Jul
23
[秋葉原]3Hカジュアルゲームハッカソン
[秋葉原]で行う3時間のエクストリームミニゲーム創作会です。
Organizing : 秋葉原Weeyble
Registration info |
参加枠 ¥1000(Pay at the door)
FCFS
|
---|
Description
ハッカソンとは?
与えられたテーマに対し、それぞれの技術やアイデアを持ち寄り、
成果を競う開発イベントの一種です!
こちら、Unityなどで1本ゲームを完成されたレベルの方が参加対象になります。
参加形態
一人で一つのミニゲームを作る形態になります。 (チームをくんでのゲーム作成はありません。)
参加対象
イベントの概要
平日夜に開催の簡単なカジュアルゲーム制作のハッカソンになります。
■カジュアルゲームとは
・チュートリアルをみなくても操作がわかるくらい簡単
・ターゲット層がとても広い
そういったアプリになります。
※ブラウザはChromeが必要です。
※Googleのアカウントが必要です。
※MindMupの使い方はこちら。(事前に見なくてもすぐに使い方がわかるくらい簡単です。)
限られた時間内でミニゲームを作成し結果をTwitterでタグをつけてみんなで共有します!
Q:3時間でゲーム作れる?
作れます!
カジュアルゲーム用のフレームワークを用意しますのですぐに作成可能です!
あと、短時間でざっくりゲームを作るためのアドバイスもできます!
(Unityのカジュアルゲームフレームワークを会場にてデータお渡しします。)
成果物について
TwitterにGifや動画などをつけてアップ投稿します!
itch.io、unityroom などに投稿して遊べる状態のリンクがついているとさらに良いです!
こんな感じでTwitterに投稿!↓
タグは以下になります。
( #3HCG #秋葉原カジュゲーハッカソン #WeeybleGame )
イベントのタイムスケジュール
18:00〜19:00 受付
19:00〜19:10 会の説明
19:10〜19:20 各員の自己紹介
19:20〜19:25 本日のお題を発表(Twitterにも投稿されます。)
19:25〜19:45 仕様書例を参考にカジュアルゲームの仕様書を作成
19:45〜22:15 ひたすら集中してゲーム部分を作る
22:15〜22:25 本日作成した作品情報をTwitterでタグ付きで投稿する
開催場所
コワーキングスペース秋葉原 Weeyble(ウィーブル)
http://weeyble.com/
東京都千代田区神田須田町2丁目19−23(野村第3ビル4階)
秋葉原駅電気街口または中央改札口より徒歩3分。 都営新宿線 岩本町駅徒歩3分、銀座線 神田駅6番出口徒歩2分
電源、Wi-Fiあります!
一緒に勉強会の運営してくださる方募集してます。
▼秋葉原駅から会場までの行き方はこちら!▼
https://weeyble.com/access/
持ち物
ノートPC
Q&A
Q.今回から初めての参加ですが、大丈夫ですか?
A.はい、大丈夫です。お気軽にご参加ください^^
Q.身内ばっかりで固まっていてそう・・・ぼっちになりそう・・・・行きづらい・・・
A.大丈夫ですよ〜初参加の人が半分以上ですし、親切な人がたくさんです!
こちらの会では毎回、初心者の方が半分以上参加しているので是非お気軽にご参加ください^^
Q.会が開催されていない時にVRや環境などの質問などをしたいのですが何か方法はありますか?
A.はい!あります。この会のSlack(チャットの部屋)がありますのでそこで質問をいただければ親切に返答いたします。
Slack
▼こちら、ハッカソンのSlackになります。
以下ボタン押下で参加可能なので是非是非ご参加ください。
次回ハッカソンの開催の情報や、交流などができます
Media View all Media
If you add event media, up to 3 items will be shown here.