機能改善 イベント資料の投稿において、SlideShareやSpeakerDeckと同様に、Docswellの資料を埋め込みスライド表示できるように対応いたしました。資料の投稿機能は、資料URLを指定するだけで、URLから取得した情報を、適した形でconnpass上で表示・共有できる機能です

このエントリーをはてなブックマークに追加

Feb

18

[秋葉原] Unityもくもく勉強会× スプラ2 交流会 [初心者歓迎!]

ゲーム開発者、及びゲーム開発者を目指している方のもくもく会

Hashtag :#WeeybleGame
Registration info

参加枠1

1000(Pay at the door)

FCFS
13/20

Description

概要

ゲーム開発者、及びゲーム開発者を目指している方の為のもくもく会です。

2018年こそUnityでゲーム制作!!という方、ぜひ一緒に頑張りましょう!

希望があれば学習のサポートなどをいたします。

恒例になりましたが、スプラ2で遊びたいので交流会もします。(希望者のみ)
(Switchゲーム機本体・ソフトなどは参加者でご持参ください)

ゲームをヒントに、楽しくゲーム開発をしましょう。

日時

13:30〜17:30
途中参加や途中退出は自由です。

※会場は18時までご利用いただけます。

スケジュール

13:00 開場・受付
13:30~ 自己紹介など
13:40~ もくもく作業・LTなど
17:00~ 成果発表、宣伝など

LTスケジュール

1.LTはいいぞ ニム(nimu026)
2.UnityでのC#6.0 ヤス(yshr_yyy)
3.オススメゲームLT+試遊会のすゝめ 三毛や巣穴ソフト(Hiraken123)

参加費

1,000円 (会場費)

こんな人におススメ

・Unityを始めたいけど、どこからやっていいのか分からない初心者
・Unityの教本はひととおり写経したけど、オリジナルゲーム制作のアイデアがない開発者
・オリジナルゲーム開発中だけど、アイデアに詰まってしまった個人開発者

・スプラトゥーン2で遊ぶ知り合いを増やしたい方

開催場所

qa画像 コワーキングスペース秋葉原 Weeyble(ウィーブル)
http://weeyble.com/
東京都千代田区神田須田町2丁目19−23(野村第3ビル4階)
秋葉原駅電気街口または中央改札口より徒歩3分。 都営新宿線 岩本町駅徒歩3分、銀座線 神田駅6番出口徒歩2分
qa画像
電源、Wi-Fiあります!
一緒に勉強会の運営してくださる方募集してます。

▼秋葉原駅から会場までの行き方はこちら!▼
https://weeyble.com/access/

持ち物

Unity(Unity5以上推奨)等のゲーム開発エンジンがインストールされたノートPC
○Unity DLリンク
(https://unity3d.com/jp/get-unity/download)

ノートPC持参が望ましいですが、なくても会場にUnityがインストールされたデスクトップPCが1台、ノートPCが2台ありますので、手ぶらでも大丈夫です!


会場で、店員さんか主催者にその旨お尋ねいただければレンタルいたします。

Q&A

qa画像

Q.今回から初めての参加ですが、大丈夫ですか?

A.はい、大丈夫です。お気軽にご参加ください^^

Q.Unityに興味があるのですが、プログラミングが全くわかりません・・・・大丈夫ですか><?

A.はい、大丈夫です!Unityのインストールのしかたから、ゲームの簡単な作りかたまでレクチャーいたします!
お気軽にご参加ください^^

但し、UnityEngine本体のDLを済ませてご来場いただくと作業がスムーズです。
(https://unity3d.com/jp/get-unity/download)

※ノートPC持参が望ましいですが、なくても会場にUnityがインストールされたデスクトップPCが1台、ノートPCが 2台ありますので、手ぶらでも大丈夫です!

Q.小学生・中学生でも参加可能ですか?

A.はい!可能です!是非お気軽にご参加ください。
前回も小学生の子が遊びに来てくれて一緒にUnityを勉強したり、スプラトゥーンをやったりしました!

Q.身内ばっかりで固まっていてそう・・・ぼっちになりそう・・・・行きづらい・・・

qa画像 A.大丈夫ですよ〜初参加の人が半分以上ですし、親切な人がたくさんです!
スプラトゥーンも初めてやる人や初心者の方が半分以上参加しているので是非お気軽にご参加ください^^

Q.過去の開催履歴を知りたいです。

A.過去の開催履歴はこちらです。
去年の11月くらいからやっていまして、今回で10数回目になります。

Q.この会は定期開催していますか?

A.はい!この会は、月2回、第1日曜日と第3日曜日に開催しています。

Q.Switch持ってないんですがスプラトゥーンをやってみたいのですが大丈夫ですか?

A.大丈夫ですよ!主催で2台お貸ししますので是非是非一緒にやりましょう!
お気軽にどうぞ〜

Q.スプラトゥーンのプレイは必須ですか?普通にもくもく作業しても大丈夫ですか?

A.大丈夫ですよ〜普通に、もくもくしたい人も大歓迎です!
だいたい半分くらいが、もくもく勉強だけしに来てたりします。

Q.スプラトゥーン2だけプレイしに行っても大丈夫ですか?

A.大丈夫ですよ〜!是非是非みんなで対戦しましょう!

Q.Unreal Engine初心者ですが、大丈夫ですか?Unreal Engineもアドバイスいただけますか?

A.申し訳ございません、現在はUnreal Engineのサポートは対応しておりません。

Q.会が開催されていない時にUnityの質問とかしたいんですが何か方法はありますか?

qa画像 A.はい!あります。この会のSlack(チャットの部屋)がありますのでそこで質問をいただければ親切に返答いたします。
主催はUnity業務歴4年のゲームプログラマーなので、大抵の質問にはお答えできると思います!
お気軽にどうぞ〜

Slack

▼こちら、勉強会のSlackになります。 以下ボタン押下で参加可能なので是非是非ご参加ください。 次回勉強会の開催の情報や、交流などができます

ロゴ画像

Presenter

Feed

nimu026

nimu026さんが資料をアップしました。

02/18/2018 15:18

yasu_yuki

yasu_yukiさんが資料をアップしました。

02/18/2018 14:38

nimu026

nimu026さんが資料をアップしました。

02/18/2018 14:16

Weeyble - エンジニアコミュニティ -

Weeyble - エンジニアコミュニティ - published [秋葉原] Unityもくもく勉強会× スプラ2 交流会 [初心者歓迎!].

02/04/2018 16:46

[秋葉原] Unityもくもく勉強会× スプラ2 交流会 [初心者向け] を公開しました!

Group

Weeyble ゲーム開発勉強会

Number of events 221

Members 775

Ended

2018/02/18(Sun)

13:30
17:00

Registration Period
2018/02/04(Sun) 16:46 〜
2018/02/18(Sun) 17:00

Location

コワーキングスペース秋葉原Weeyble

東京都千代田区神田須田町2丁目19−23 (野村第3ビル 4階)

Attendees(13)

kkbyu

kkbyu

[秋葉原] Unityもくもく勉強会× スプラ2 交流会 [初心者向け] に参加を申し込みました!

Qitzソフト

Qitzソフト

[秋葉原] Unityもくもく勉強会× スプラ2 交流会 [初心者向け]に参加を申し込みました!

(退会ユーザー)

(退会ユーザー)

[秋葉原] Unityもくもく勉強会× スプラ2 交流会 [初心者向け]に参加を申し込みました!

yasu_yuki

yasu_yuki

[秋葉原] Unityもくもく勉強会× スプラ2 交流会 [初心者向け]に参加を申し込みました!

miyamoto

miyamoto

I joined [秋葉原] Unityもくもく勉強会× スプラ2 交流会 [初心者向け]!

ぽとるふ

ぽとるふ

[秋葉原] Unityもくもく勉強会× スプラ2 交流会 [初心者向け]に参加を申し込みました!

HAYAKICHI

HAYAKICHI

[秋葉原] Unityもくもく勉強会× スプラ2 交流会 [初心者向け]に参加を申し込みました!

w58w91

w58w91

[秋葉原] Unityもくもく勉強会× スプラ2 交流会 [初心者歓迎!] に参加を申し込みました!

nimu026

nimu026

[秋葉原] Unityもくもく勉強会× スプラ2 交流会 [初心者歓迎!] に参加を申し込みました!

kheiakiyama

kheiakiyama

[秋葉原] Unityもくもく勉強会× スプラ2 交流会 [初心者歓迎!] に参加を申し込みました!

Attendees (13)

Canceled (4)