機能改善 イベント編集時の「重複参加の許可」をデフォルトで「許可しない」から「許可する」に変更しました。詳しくは こちら をご確認ください

お知らせ connpassアカウントのパスワードを設定することで、ソーシャル認証に依存しないログインも可能となります。詳しくは以下のヘルプをご確認ください。
- パスワードの設定
- ソーシャル認証ログインが出来なくなった場合の操作
イベント管理者様・グループ管理者様も上記ヘルプを 一括メッセージ機能 にて参加者・グループメンバーへ案内して、連絡がつかなくならないようご注意ください。

このエントリーをはてなブックマークに追加

May

31

[秋葉原] 作って覚える!ZBrushでVtuberキャラ製作 4.5

ZbrushでVtuberモデルを作ること目的にします (服の作成->ローポリ化)

Registration info

参加枠

1000(Pay at the door)

FCFS
2/6

Description

概要

Vtuberを一からZbrushを使って作ろうという企画です。(旧作って覚える Zbrush キャラ制作)

隔週で水曜日もしくは金曜日の20:00にやっています。

  • 未経験者、初心者歓迎です。(最低限の使い方はおさらいします。)
  • PCを持参していただいて、制作しながら進めるハンズオン形式です。

  • 前回人が少なかったので今回も服の作り込み+vtuber用(fbx形式)に他のソフトへのUVマップを作ってExportをしたいと思います。

主催者 (つっきー)について

  • ZBrushを購入して、1年ちょっとの初心者です。
  • 趣味でやっているレベルです、サムネはZbrushオンリーで作成しました。

過去の作品は https://twitter.com/tukkyCG1 にUPしています。 よろしければフォローお願いします。

ご参加に当たって

  • 完全に初学者、未経験者の方も歓迎です。ただし、https://pixologic.jp/learn/zclassroom/ の動画を見ておいてください。
  • 少人数で和気あいあいと進めていけたらと思います。
  • マウスでもできないことはないですが板タブもしくは液タブをおすすめします。所有している方は当日持参ください

ZBrushについて

ZBrushは有料のソフトになります、またCore版(機能限定版)と無印版が存在します。 本イベントでは実際にはZBrushの無印版を使うことを想定しています

  • Core版でも参加可能ですが、リトポリやUV展開などの一部作業が存在します。

幸いにも無料でお試しできますのでこちらのインストール手順を参考に 事前にZBrush体験版をインストールしておいてください。ハンズオンはインストール済みであることを前提に行います。

参加費

  • 1,000円(会場費)
  • コワーキングスペース利用料金としていただいております。
  • 同スペースの月額会員の方であればお支払いは不要です。

持物

  • ノートパソコン(ZBrushを事前にインストールしておいて下さい: 必須)
  • ペンタブレット推奨 (1つまでなら貸し出しできます。借りたい方は事前にwacomのドライバ( CTH-690/K2用 )をインストールしておいてください)
  • マウス

講座内容

  • VTuberモデルの素体づくりをZbrushフィギュア制作入門+αの手順でやっていこうと思います。
  • 前回までの作業のざっくりとした手順はSlackのUP予定です。UP完了しましたら@Hereで通知します。
  • Zbrush はじめての方は30分前に来ていただければサポートします。

当日のスケジュール

時間 内容
20:00-20:10 会についての説明 自己紹介
20:10-20:20 Zbrushを使う上での最低限の説明(Zbrush未経験者がいない場合は飛ばします)
20:20-20:45 作業内容の補足説明
20:45-21:45 実際にモデリング
21:45-22:00 各自の成果発表

Slack

https://now-examples-slackin-mswfphbzab.now.sh/

情報共有にSlackを使用します。事前に登録をお願いします。
(#デザインとイラスト小説まんがサウンドの部屋というchannelです)

開催場所

qa画像 コワーキングスペース秋葉原 Weeyble(ウィーブル)
https://weeyble.com/
東京都千代田区神田須田町2丁目19−23(野村第3ビル4階)
秋葉原駅電気街口または中央改札口より徒歩3分。 都営新宿線 岩本町駅徒歩3分、銀座線 神田駅6番出口徒歩2分
qa画像
電源、Wi-Fiあります!
一緒に勉強会の運営してくださる方募集してます。

▼秋葉原駅から会場までの行き方はこちら!▼
https://weeyble.com/access/

Media View all Media

If you add event media, up to 3 items will be shown here.

Feed

Weeyble - エンジニアコミュニティ -

Weeyble - エンジニアコミュニティ - published [秋葉原] 作って覚える!ZBrushでVtuberキャラ製作 4.5.

05/24/2019 17:06

[秋葉原] 作って覚える!ZBrushでVtuberキャラ製作 4.5 を公開しました!

Group

Weeyble ゲーム開発勉強会

Number of events 221

Members 783

Ended

2019/05/31(Fri)

20:00
22:00

Registration Period
2019/05/24(Fri) 17:04 〜
2019/05/31(Fri) 22:00

Location

コワーキングスペース秋葉原Weeyble

東京都千代田区神田須田町2丁目19−23 (野村第3ビル 4階)

Attendees(2)

yokota

yokota

[秋葉原] 作って覚える!ZBrushでVtuberキャラ製作 4.5 に参加を申し込みました!

ishiyama

ishiyama

[秋葉原] 作って覚える!ZBrushでVtuberキャラ製作 4.5 に参加を申し込みました!

Attendees (2)

Canceled (1)